『西奈・文化のまちおこし』開催されるそうですのでご紹介させて頂きます。
地域からの発信 Part2として
静岡市・長尾川流域の『ふるさと昔ばなし』が発刊されるまでをトークで紹介!
--------------------------------------------------------------
竜爪山を源とする長尾川流域には遺跡や古墳が今も残り、語り継がれた史話や
伝説が多くあります。故・中川雄太郎著『村と伝説』を元に、地域の有志が集い
3年がかりで、一冊の本が出来上がりました。エピソードいっぱいのおはなし!
日 時 平成18年7月3日(日)、午前10時~午後12時
会 場 静岡グランシップ 904室 http://www.granship.or.jp/
(〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田79-4)
主 催 うい・ねっと<生涯学習アクション> 054-262-4533
(西奈図書館友の会“けやき”協賛)
申込み 電話又はFAX(氏名・TEL)で上記へ
内 容
第1部 トーク&トーク
◎『ふるさと昔ばなし』の編集を手がけて
西奈図書館友の会 “けやき” 代表 門馬 道子さん
著 者 代 表 中川順一郎さん
第2部 映像トーク
◎「戦国時代にあった大屋敷と長尾砦」
静 岡 古 城 研 究 会 会 長 水野 茂さん
◎「敗れて名を残した梶原景時」
瀬 名 梶 原 会 会 長 岸 忍さん
★手づくり 大型紙芝居 「沼のばあさん」
当日は平日ですが、お時間のある方は是非聞きに行かれては?